 
      就業体験先企業情報
【論理的思考力とコミュニケーション力が磨ける】
論理的思考を学べるディスカッションや実際の利用者とのコミュニケーションを通して、仕事理解が深まる就業体験|119
                 
          論理的思考を学べるディスカッションや実際の利用者とのコミュニケーションを通して、仕事理解を深めることができます。
 
        概要
- 開催日程
- 2025年12/2(火)・9(火)・16(火)
- 受入企業
- 
              株式会社イクス
 コムコ株式会社
 特別養護老人ホーム フェニックス杉並
詳細スケジュール
12月2日(火) 1日目-1:事前研修
- 9:15
- 集合
- 9:30
- オリエンテーション・業界研究
- 11:00
- 就業体験先訪問企業の事業、業界内容を調べる
- 11:15
- 就業体験先訪問企業情報をグループで共有
- 11:25
- 質問作成、就業体験参加するうえでの目標設定
- 11:50
- アンケート回答、運営事務局より必要事項の連絡
- 12:00
- 解散
12月2日(火) 1日目-2:株式会社イクス
- 13:50
- ★集合場所:東京都品川区東品川4-12-4 品川シーサイドパークタワー ビル内1階ロビー前
- 14:00
- 
                導入
 〇本日の講師(指導者)の紹介・講師(指導者)の自己紹介
 〇参加学生の自己紹介(氏名・専攻・意気込みなど)
 〇事業内容紹介
- 14:15
- 
                「座学」
                                  ★世界に誇れるメイドインジャパンの技術 
 イクスが世界に誇る技術「人間力」の高い技術サービスのご紹介。機械やIT技術がどんなに進化しても、それを快適・便利に利用するには人の力が必要です。長年積み重ねた技術でサービスを提供するとともに、人と人との関わりやチームワークを大切にしています。
- 14:55
- 質疑応答
- 15:00
- 
                「体験」
                                  ★空調自動制御システムってなあに? 
 空調自動制御システムの設置、メンテナンスをしている当社。どのようにして大型施設に設置されているのかを知っていただいた後、身近に起こりうる「困った」の対応について疑似体験をして頂きます。快適な環境に欠かすことのできない社会貢献度の高いお仕事の一端を知ることができます。
- 16:30
- 質疑応答
- 16:35
- 
                参加者へのフィードバック・まとめ
 〇参加者の取り組みを見てのフィードバック
 〇まとめ・振り返り
- 17:00
- 解散
12月9日(火) 2日目:コムコ株式会社
- 13:50
- ★集合場所:東京都文京区湯島3-24-11 湯島北東ビル入口前※人数により、別途会場を借りる場合があります。
- 14:00
- 
                導入
 〇本日の講師(指導者)の紹介・講師(指導者)の自己紹介
 〇参加学生の自己紹介(氏名・専攻・意気込みなど)
 〇事業内容紹介
- 14:15
- 
                「ディスカッション」
                                  ★グループワーク 
 「論理的思考を学ぶ」ゲームまたはディスカッションを行います。(参加人数により内容が変動する可能性があります。)
 当社はシステム開発・ソフトウェア開発などを手掛ける会社ですので、システムエンジニア職・営業職とも論理的に物事を考える力はとても大事です。
- 14:55
- 質疑応答
- 15:00
- 
                「体験」
                                  ★営業部のお仕事について体験 
 「お客様に会う」「物を売る」以外にも、営業部のお仕事はたくさんあります。
 実際の業務に近い形で、当社の営業部のお仕事の一部を疑似体験していただきます。
- 16:30
- 質疑応答
- 16:35
- 
                参加者へのフィードバック・まとめ
 〇参加者の取り組みを見てのフィードバック
 〇まとめ・振り返り
- 17:00
- 解散
12月16日(火) 3日目-1:特別養護老人ホーム フェニックス杉並
- 8:50
- ★集合場所:特別養護老人ホーム フェニックス杉並入口前
- 9:00
- 
                導入
 〇本日の講師(指導者)の紹介・講師(指導者)の自己紹介
 〇参加学生の自己紹介(氏名・専攻・意気込みなど)
 〇事業内容紹介
- 9:15
- 
                「座学」
                                  ★介護の基礎的な内容や実体験に基づいた介護のお話等、介護福祉に関するテーマをお伝えする。 
- 9:55
- 質疑応答
- 10:00
- 
                「体験」
                                  ★介護現場へ入り、ご利用者とコミュニケーションを取って頂く。実際に介護職の仕事風景を見学して頂く。 
- 11:30
- 質疑応答
- 11:35
- 
                参加者へのフィードバック・まとめ
 〇参加者の取り組みを見てのフィードバック
 〇まとめ・振り返り
- 12:00
- 解散
受入企業
- 
            株式会社イクス  企業ホームページ: https://www.iix.co.jp イクスは、特許を取得している研究開発職、誰もが知っている大型施設の空調自動制御システム施工保守、IT関連と多岐事業展開している「エンジニア」が主役の企業です。質の高い技術とサービスを提供することで社会の発展に貢献しています。 
 文理問わず手に職が就き、自身のスキルを磨ける環境があります。
- 
            コムコ株式会社  企業ホームページ: https://comco.co.jp/ 当社は創立50年目を迎えた独立系のシステム開発会社です。 
 ●公共団体ならびに銀行や証券会社のニーズに応えるシステムの開発を行っているIT企業です
 ●社員を大事にする経営ですから長く働けます。
 ●上司や先輩とも気軽に話せる働きやすい会社です。
 ●参加自由な入社前教育、約3か月の新人教育、全社員でしっかりサポートします。
- 
            特別養護老人ホーム フェニックス杉並  企業ホームページ: https://suginami.akatsukikai.com/ フェニックス杉並は、都内最大級の特別養護老人ホームです。社会法人暁会として、高齢者福祉、障害者福祉、児童福祉に取り組み地域の医療福祉に貢献することを基本理念に活動を行っております。ご利用者が「今を生きること」の一助、更には今後「何を求められていくのか」を視野に入れ常に求められるような事業所を目指し邁進しております。 
 
			