【コミュニケーション力・伝える力を養おう!】社会に必要な職人の価値をどう発信するか広報の視点でアイデアを企画する就業体験|102 | きづく就業体験
就業体験先企業情報アイコン

就業体験先企業情報

【コミュニケーション力・伝える力を養おう!】
社会に必要な職人の価値をどう発信するか広報の視点でアイデアを企画する就業体験|102

創る(製造業、建設業、ソフトウェアなど)アイコン

社会に不可欠な職人の価値をどう発信するか?広報の視点でアイデアを企画する体験を通じて、発信力とコミュニケーション力を養えます。

【コミュニケーション力・伝える力を養おう!】<br>社会に必要な職人の価値をどう発信するか広報の視点でアイデアを企画する就業体験|102

概要

開催日程
2025年11/10(月)・17(月)・12/1(月)
受入企業
株式会社三企
株式会社ジェイ・クリエイション
プロアクシアコンサルティング株式会社
就業体験に申込む

詳細スケジュール

11月10日(月) 1日目-1:事前研修

実施場所
(株)学情 セミナールーム ホームページ
住所
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 9階 MAP
持ち物
筆記用具・ノート ※全日程「服装自由」
9:15
集合
9:30
オリエンテーション・業界研究
11:00
就業体験先訪問企業の事業、業界内容を調べる
11:15
就業体験先訪問企業情報をグループで共有
11:25
質問作成、就業体験参加するうえでの目標設定
11:50
アンケート回答、運営事務局より必要事項の連絡
12:00
解散

11月10日(月) 1日目-2:株式会社三企

実施場所
株式会社三企 本社 企業ホームページ
住所
東京都荒川区町屋7-21-5 MAP
持ち物
筆記用具、ノート
13:50
★集合場所:東京都荒川区町屋7-21-5前
14:00
導入
〇本日の講師(指導者)の紹介・講師(指導者)の自己紹介
〇参加学生の自己紹介(氏名・専攻・意気込みなど)
〇事業内容紹介
14:15
「座学」
「座学」

★三企ってどんな会社?
会社の歴史から事業内容、取り組みなどをご紹介します!
・会社の歴史
・事業内容
・空調設備工事について
・三企の強み

14:55
質疑応答
15:00
「ディスカッション」
「ディスカッション」

★空調設備工事の職人さんを世の中にPRするためのアイディアは?
あまり知られてないけれど、世の中に絶対に必要な存在である職人さん。そんな職人をどうやって世の中に広めていくのか、広報の視点になって考えてみましょう!

16:30
質疑応答
16:35
参加者へのフィードバック・まとめ
〇参加者の取り組みを見てのフィードバック
〇まとめ・振り返り
17:00
解散

11月17日(月) 2日目:株式会社ジェイ・クリエイション

実施場所
株式会社ジェイ・クリエイション 本社 企業ホームページ
住所
東京都千代田区内神田2-15-9 The Kanda 282 5階 MAP
持ち物
筆記用具、ノート 
13:50
★集合場所:東京都千代田区内神田2-15-9 The Kanda 282前
14:00
導入
〇本日の講師(指導者)の紹介・講師(指導者)の自己紹介
〇参加学生の自己紹介(氏名・専攻・意気込みなど)
〇事業内容紹介
14:15
「座学」
「座学」

★業界説明・会社説明
プログラミング体験をする前に簡単にIT業界についての説明と簡単に弊社の会社説明を行います。

14:55
質疑応答
15:00
「体験」
「体験」

★プログラマ体験
実際に弊社の業務で使われるJava言語にてプログラミングを行っていただきます。随時説明しながら進めていきますので未経験の方でもご参加いただける内容となっております。

16:30
質疑応答
16:35
参加者へのフィードバック・まとめ
〇参加者の取り組みを見てのフィードバック
〇まとめ・振り返り
17:00
解散

12月1日(月) 3日目-1:プロアクシアコンサルティング株式会社

実施場所
プロアクシアコンサルティング株式会社 東京オフィス 企業ホームページ
住所
東京都品川区東五反田2-3-1 損保ジャパン五反田共同ビル9F MAP
持ち物
筆記用具、ノート
8:50
★集合場所:東京都品川区東五反田2-3-1 損保ジャパン五反田共同ビル前
9:00
導入
〇本日の講師(指導者)の紹介・講師(指導者)の自己紹介
〇参加学生の自己紹介(氏名・専攻・意気込みなど)
〇事業内容紹介
9:15
「座学」
「座学」

★会社紹介 「会社」「サービス」「人」を紹介します。
プロアクシアコンサルティングはどういう会社?採用する「SAPコンサルタント」や「システムエンジニア/ITコンサルタント」とはどういう仕事?など皆さんの就活のヒントになるようなお話をいたします。

9:55
質疑応答
10:00
「ディスカッション」
「ディスカッション」

★ITを使った課題解決を考える
今やどの会社でもITが使われていますが、新たな課題も生まれます。既存のシステムや新たな課題をどのように解決していくことができるか、皆さんで考えていただきます。
(参加人数によって、ディスカッション又は提案になります)

11:30
質疑応答
11:35
参加者へのフィードバック・まとめ
〇参加者の取り組みを見てのフィードバック
〇まとめ・振り返り
12:00
解散

12月1日(月) 3日目-2:事後研修

実施場所
(株)学情 セミナールーム ホームページ
住所
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 9階 MAP
持ち物
筆記用具・ワークブック
13:50
集合
14:00
訪問企業の振り返り
グループディスカッション(発表)
15:05
就業体験の総括
~キャリアプランを考える~(発表)
16:45
アンケート記入 ほか
17:00
解散
就業体験に申込む

受入企業

  • 株式会社三企

    株式会社三企

    企業ホームページ: https://sanki-air.co.jp/

    町屋にある空調設備工事会社です。主に、学校や、オフィス、企業倉庫、病院などの空調機の取り替えやメンテナンスなどを行なっています。50年以上に渡り培ってきた、たしかな技術力と管理力が強みです。

    担当者からのメッセージ

    あまり知られることのない業界、業種だからこそ、魅力を発見していただける機会になるよう、担当も力を尽くします。業界について全く知らなくて大丈夫です!お気軽に参加してみてください!

  • 株式会社ジェイ・クリエイション

    株式会社ジェイ・クリエイション

    企業ホームページ: https://www.jcreation.co.jp/

    企業間で使用されるBtoBシステムをはじめ金融、社会インフラ関連など様々なジャンルの開発を行っている都内IT企業です。
    社内開発8割、大手企業からの元請け案件9割と成長できる環境が整っています。自社サービスの「Venus」は、マイグレーション分野で業界トップを誇るサービスとなっており、大手企業様から信頼を得ております。

    担当者からのメッセージ

    毎年理系学生限定インターンシップ講師を担当している弊社の社内講師が担当いたします。IT業界に就職したい方からこれから業界研究をする方まで、どなたでも大歓迎です。

  • プロアクシアコンサルティング株式会社

    プロアクシアコンサルティング株式会社

    企業ホームページ: https://www.proaxia-consulting.co.jp

    SAP・ERP導入コンサルティングと、最新テクノロジー、クラウド環境に対応したオープン・プラットフォーム構築のコンサルティングをはじめ、.NET, JAVA 等によるシステム開発等、2つの分野を軸に事業を展開。SAPやオープンソース、どちらかに特化した企業が多い中、両分野に携われるのは同社の強みであり特徴です。

    担当者からのメッセージ

    学生の方々に馴染みのないけど、実は世界中の企業が使っているSAPというシステムや、
    また最近広がっている音声認識など、プロアクシアのビジネスをぜひ知ってください!

就業体験に申込む