【観察力・仕事理解を深められる】CAD作成体験、電波測定体験などを通して見えない価値を見つけられる就業体験|108 | きづく就業体験
就業体験先企業情報アイコン

就業体験先企業情報

【観察力・仕事理解を深められる】
CAD作成体験、電波測定体験などを通して見えない価値を見つけられる就業体験|108

創る(製造業、建設業、ソフトウェアなど)アイコン

電波の測定体験、CADの作成。見えない価値を見つけ、伝える力を育む、実践型の就業体験です。

【観察力・仕事理解を深められる】<br>CAD作成体験、電波測定体験などを通して見えない価値を見つけられる就業体験|108

概要

開催日程
2025年11/12(水)・19(水)・26(水)
受入企業
日本通信エレクトロニック株式会社
※都合により11/19(水)の就業体験は中止となります。
株式会社テクノアーク
就業体験に申込む

詳細スケジュール

11月12日(水) 1日目-1:事前研修

実施場所
ビジネストランスファー 会議室C ホームページ
住所
東京都中央区八重洲1丁目8-17 新槇町ビル6階 MAP
持ち物
筆記用具・ノート ※全日程「服装自由」
9:15
集合
9:30
オリエンテーション・業界研究
11:00
就業体験先訪問企業の事業、業界内容を調べる
11:15
就業体験先訪問企業情報をグループで共有
11:25
質問作成、就業体験参加するうえでの目標設定
11:50
アンケート回答、運営事務局より必要事項の連絡
12:00
解散

11月12日(水) 1日目-2:日本通信エレクトロニック株式会社

実施場所
日本通信エレクトロニック株式会社 本社 企業ホームページ
住所
東京都港区芝3-15-15 ジョイビレッジ芝公園ビル7F MAP
持ち物
筆記用具、ノート
13:50
★集合場所:東京都港区芝3-15-15 ジョイビレッジ芝公園ビル前
14:00
導入
〇本日の講師(指導者)の紹介・講師(指導者)の自己紹介
〇参加学生の自己紹介(氏名・専攻・意気込みなど)
〇事業内容紹介
14:15
「座学」
「座学」

★ICTと当社概要、ICTエンジニアの仕事
・ICT(情報通信技術)とICT業界
・ICTエンジニア(開発・設計、SE、検査、保守)の仕事
・当社の事業概要
・ショールーム見学

14:55
質疑応答
15:00
「体験」
「体験」

★見えない電波を見てみましょう
・電波って何? 電波の特徴
・特殊なアンテナを使って電波を見える化
・Wifi AnalyserやSpectrum Analyserを使って電波を観測

16:30
質疑応答
16:35
参加者へのフィードバック・まとめ
〇参加者の取り組みを見てのフィードバック
〇まとめ・振り返り
17:00
解散

11月19日(水) 2日目:※都合により11/19(水)の就業体験は中止となります。

実施場所
住所
持ち物
※都合により11/19(水)の就業体験は中止となります。

11月26日(水) 3日目-1:株式会社テクノアーク

実施場所
A-LABO(研修施設) 企業ホームページ
住所
東京都千代田区外神田3-14-10 秋葉原HFビル6F MAP
持ち物
筆記用具、ノート
8:50
★集合場所:東京都千代田区外神田3-14-10 秋葉原HFビル前
9:00
導入
〇本日の講師(指導者)の紹介・講師(指導者)の自己紹介
〇参加学生の自己紹介(氏名・専攻・意気込みなど)
〇事業内容紹介
9:15
「座学」
「座学」

★「安定」「専門スキル」「教育」「将来性」をキーワードに可能性を見つけよう
<生活・日常を支えるやりがいのある仕事>
・当たり前のように、明るい部屋で、快適な温度で、きれいな水を使う生活をしています。実は「設備」のおかげなんです◎
ただの箱でしかなかったスペースを生活空間にするとても重要なお仕事を知ってください!

9:55
質疑応答
10:00
「体験」
「体験」

★可能性を発見!CADを体験しよう!
<実は絵を描くみたいに作図できる??>
・お仕事の道具となる「CAD(図面を描くソフトウェア)」を使って、実際に設備図面の作成を体験していただきます。
・図面を描くだけでは無く、2Dや3Dで完成した設備を確認しましょう◎モノづくりの楽しさを感じていただけるかと思います!

11:30
質疑応答
11:35
参加者へのフィードバック・まとめ
〇参加者の取り組みを見てのフィードバック
〇まとめ・振り返り
12:00
解散

11月26日(水) 3日目-2:事後研修

実施場所
(株)学情 セミナールーム ホームページ
住所
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 9階 MAP
持ち物
筆記用具・ワークブック
13:50
集合
14:00
訪問企業の振り返り
グループディスカッション(発表)
15:05
就業体験の総括
~キャリアプランを考える~(発表)
16:45
アンケート記入 ほか
17:00
解散
就業体験に申込む

受入企業

  • 日本通信エレクトロニック株式会社

    日本通信エレクトロニック株式会社

    企業ホームページ: https://www.jacom.com/

    当社は1981年に創業し、情報通信システムの開発・設計からシステム構築、現地調整、保守までを一貫して行う情報通信技術の総合エンジニアリング会社です。官公庁や大手企業を顧客として4G/5G等の通信システム、放送機器、防災通信NW、セキュリティシステムなど皆さんの生活を支える社会インフラを中心に事業展開しています。

    担当者からのメッセージ

    社長はじめ社員の9割は技術者です。通信やコンピュータ、電子回路などに興味があり、将来、技術の世界で活躍したい方は大歓迎です。

  • 株式会社テクノアーク

    株式会社テクノアーク

    企業ホームページ: https://www.techno-ark.co.jp/

    当社は、建築・プラント設備分野で時代や景気に左右されることなく成長してまいりました。創業50年を目前に今まさに拡大期です。
    担当プロジェクトの取引先は日本のトップシェア企業で、関わる建造物は、大規模で公共性の高い施設のみ!
    経験や実績はご自身にも、街のアイコンとしても残る「誇りあるお仕事」です。

    担当者からのメッセージ

    なんだか難しそうだからといって、心配しないで下さい◎
    少しでも興味をお持ちでしたら、お気軽にご参加ください!
    理系の方はもちろん文系のみなさんも大歓迎です★

就業体験に申込む