 
      就業体験先企業情報
【"安心"を届ける仕事の裏側を探れ!ITと交通のプロに学ぶインフラの舞台裏】39
 
          
              安全な移動を支える交通の仕事と、社会を下支えするITの仕事。
普段見えない「安心のしくみ」を体験し、仕事の本質とやりがいに迫ろう!
          
 
        概要
- 開催日程
- 受入企業
- 
              ※都合により8/4(月)の就業体験は中止となります。
 エス・エー・エス株式会社
 練馬交通株式会社
詳細スケジュール
1日目-1:事前研修
- 9:15
- 集合
- 9:30
- オリエンテーション・業界研究
- 11:00
- 就業体験先訪問企業の事業、業界内容を調べる
- 11:15
- 就業体験先訪問企業情報をグループで共有
- 11:25
- 質問作成、就業体験参加するうえでの目標設定
- 11:50
- アンケート回答、運営事務局より必要事項の連絡
- 12:00
- 解散
1日目-2:※都合により8/4(月)の就業体験は中止となります。
- 実施場所
- ※都合により8/4(月)の就業体験は中止となります。
- 住所
- ※都合により8/4(月)の就業体験は中止となります。
- 持ち物
- ※都合により8/4(月)の就業体験は中止となります。
2日目:エス・エー・エス株式会社
- 13:50
- ★集合場所:東京都港区三田三丁目4番10号 リーラヒジリザカビル 1階入口ドア前
- 14:00
- 
                導入
 〇本日の講師(指導者)の紹介・講師(指導者)の自己紹介
 〇参加学生の自己紹介(氏名・専攻・意気込みなど)
 〇事業内容紹介
- 14:15
- 
                「座学」
                                  ★笑顔のヒミツ教えます! 
 社長自らIT業界や会社概要のことを説明、そして当社の『笑顔のヒミツ』をお教えします。ユニークな福利厚生や各種支援制度の導入など、CS(お客様満足度)とES(従業員満足度)の高い次元での両立を追求し、ITサービスで社会に笑顔をとどける会社を目指す理由をぜひ知ってください!
- 14:55
- 質疑応答
- 15:00
- 
                「提案」
                                  ★広報になって社長へのプレゼンを考えよう 
 「ライフワークバランスという観点でエス・エー・エスを広報する」という課題に取り組んでみましょう。座学でインプットした情報をもとに社員インタビューを実施してください。そして、どんな内容で広報するかグループワークを取り組み、最後は社長にプレゼンしていただきます!
- 16:30
- 質疑応答
- 16:35
- 
                参加者へのフィードバック・まとめ
 〇参加者の取り組みを見てのフィードバック
 〇まとめ・振り返り
- 17:00
- 解散
3日目-1:練馬交通株式会社
- 8:50
- ★集合場所:東京都練馬区中村南2-2-7前
- 9:00
- 
                導入
 〇本日の講師(指導者)の紹介・講師(指導者)の自己紹介
 〇参加学生の自己紹介(氏名・専攻・意気込みなど)
 〇事業内容紹介
- 9:15
- 
                「座学」
                                  ★タクシー事業と安全管理 
 街中を颯爽と走るタクシーが安全に目的地に到着できるのは、普段から様々な対策を行っているからです。その一部を学んでいきましょう。
 ★裏で支える人々
 タクシー会社の仕事はドライバーだけではありません。色々な役割を持った人たちが支えあって会社が運営されています。
- 9:55
- 質疑応答
- 10:00
- 
                「体験」
                                  ★社内や車内を体感しよう。 
 会社内にある設備、車両に搭載されている機器。こういったものを肌で感じていただき、体験してください。普段の生活ではあまり目に触れないものが溢れています。
 もしかしたら、タクシーを運転できるかも?(普通自動車免許をお持ちの方は、免許証を持参してください。)
- 11:30
- 質疑応答
- 11:35
- 
                参加者へのフィードバック・まとめ
 〇参加者の取り組みを見てのフィードバック
 〇まとめ・振り返り
- 12:00
- 解散
受入企業
- 
            エス・エー・エス株式会社  企業ホームページ: https://sas-com.com/ 東京ライフ・ワーク・バランス認定企業に選定されたIT企業です。 
 金融・流通・クレジットなどの業務システム構築およびコンサルティング、バックオフィス業務支援のクラウドサービス等の提供を行っています。
 ~すべては笑顔のために~という使命のもと、ITサービスで社会に笑顔をとどける魅力的な会社を目指しています。
- 
            練馬交通株式会社  企業ホームページ: https://www.nerikou.com 当社は1960年創立のタクシー会社です。テレビなどでも良く見かける、東京タワーの行灯でお馴染みの東京無線協同組合に所属しています。 
 タクシー事業の最大の目的は、公共交通機関のひとつとしてお客様を安全・快適に目的地までお届けすること。そのために、普段から様々な取り組みを行っています。
 
			